小春日和〜小春さん無節操日記
2006-12-30 [土] 昨日の続き
_ [旅]京都の旅詳細(1)嵐電で北野白梅町へ
さて、昨日行ってきた日帰り京都の詳細です。
まずは今回のメインである七味を買いに北野白梅町へ。
市バスで行けば1本で行けますが、雪と渋滞の影響を考えて今回は電車で。地下鉄で四条烏丸へ出て、そこから阪急に1駅乗って四条大宮へ。ここから京福電車の嵐山線、通称嵐山電車、嵐電に乗ります。
昼には止むような予報でしたが2時過ぎてもまだ結構雪降ってます。まずは嵐電の中では新しめのモボ631に乗って四条大宮から帷子ノ辻まで行きます。
帷子ノ辻で降りて地下の通路通って北野線のホームに行くと、待っていたのはレトロ電車のモボ21型。嵐電には何回も乗ってますがこの電車に乗るのは初めてです。
車内はこんな感じ。ベース車両は先ほどの631と同じ形の621型だそうですが、上手くレトロ調にまとめてある感じです。
これに乗って北野白梅町に着いた頃は既に3時近くなってました。
_ [旅][食べ物]京都の旅詳細(2)北野白梅町 ラーメン道
北野白梅町に着いたのは既に3時近く。まだ昼ご飯も食べてないのでまずは腹ごしらえということで、向かったのは駅を出て正面、道を渡って少しまっすぐ行った右側にあるこのお店。ラーメン道です。
このお店、京都ラーメンマップさんに詳しい紹介がありますが、「ガチンコラーメン道」の佐野実氏の一番弟子の人のお店だそうです。10月に京都来たときにも食べて美味しかったのでまた、ということで。
今回食べたのはガチンコチャーシューメン。前回は塩ラーメンを食べたので、今回は店の名前の付いた定番をということで。
塩ラーメンもかなり美味しかったですが、さすがに店の看板しょってる定番は美味しかったです。スープも麺も絶品。チャーシューがまたとろとろで… 京都のラーメンは結構自分の好みのお店が多い気がしますね。もっと開拓してみたい気がしますw
_ [旅][食べ物]京都の旅詳細(3)北野白梅町 長文屋の七味唐辛子
さて、美味しいラーメンで腹ごしらえしたら、今回のメインである七味唐辛子へw
ラーメン道のすぐ横の通りを南に入って少し歩くと唐辛子の看板が見えてきます。
ここが七味唐辛子の長文屋さんです。
ここの七味はそれはもう絶品。かなりファンも多いようで、この日も車で買い付けに来てる人がひっきりなしに訪れていました。
まあこのあたりの記事を参照して頂ければ少しは見えてくるかとw
自分はこの本でこのお店を知りました。
「京都人だけが食べている」
入江 敦彦 (著) 光文社 知恵の森文庫
この人の京都関係の本はとにかく面白いです。地元出身ならではの、ガイドブックとかでは見えてこない裏側の京都を垣間見るようなw
とにかく今回はここで、先回買った「辛口」の補充用と、新たに「甘口」を小缶で1つ、ミニ竹筒で1つ買ってきました。
たぶん近いうちにまた買いに行くだろうなぁw
_ [旅]京都の旅詳細(4)叡電は時間が無くてあきらめ
長文屋さんで七味を買い込んだら、市バスで北野白梅町から出町柳駅前へ向かいました。
本来は10時頃に京都駅前に着いてるはずだったので、時間があれば叡電こと叡山電鉄に乗って鞍馬か貴船口あたりで雪景色撮れないからと思ってたんですね。
しかし出町柳へ着いたのが既に4時頃で、ここから鞍馬まで行って帰ってくるとそれだけで5時過ぎてしまうので、この後の錦市場で買い物ができるか微妙な線に…
せっかくなので「きらら」にでも乗りたかったのですが、時間が合わなくてアウトということで。また雪景色と紅葉の時期には撮りに行きたいですねぇ。
_ [旅][食べ物]京都の旅詳細(5)錦市場で買いまくりw
叡電は泣く泣く諦めて、出町柳から京阪電車で四条まで。こういうときICOCA持ってると切符買わずに済むので便利ですw
四条大橋渡る頃には既に雪も止んでましたが、結構寒かったですね。そのまま四条河原町まで歩いて錦市場へ。
ここも狭い通りにものすごい人が集まって、いつも大混雑なのですが、その人波をかき分けて行くだけのお店がたくさんあります。
新京極の方から入って富小路越えたあたりにある小さなお店旬味家さん。
ここのちりめん山椒が薄口でなかなか美味しいのですよ。
そしてもう少し西に進んだところにある大國屋(おおくにや)さんのぶぶうなぎ。
うなぎの佃煮なのですが、これをご飯に載せて焙じ茶でお茶漬けにすると絶品のおいしさなのですよ。もう超オススメw
普通に1匹買うと1800円とかしますが、店頭へ行けば煮崩れたのをパックに入れて1つ1000円で売ってるのでお得なのですw 味は同じだしw
そしてさらに西に進んで堺町通りの角にあるのが麩の専門店、麩嘉の錦店です。
ここの生麩がまたいろいろあって美味しくて楽しいのですが、一番のオススメは麩まんじゅうです。他のお店の麩饅頭と違って青海苔の入った麩を使ってて、香りがなんとも言えないおいしさなのです。
今回は普通の麩饅頭と限定品という黒豆餡の麩饅頭、それに普通の生麩と青海苔麩、それに先回買って美味しかったバジリコ入りの生麩を買い込んできました。バジリコ麩、一度パスタ料理にでも使ってみたいなぁw
そして麩嘉の堺町通り挟んだ向かい側のこんなもんじゃ。
ここは北野の豆腐屋さんの藤野がやってるお店で、豆腐だけでなく豆乳を使ったソフトクリームやクッキー、ドーナツなどが大人気のお店です。
豆乳ソフトが美味しいと聞いていたので寒いのについ買って食べてしまいました。確かに美味しかったけどw 揚げたての豆乳ドーナツが結構な勢いで売れてました。
と、錦市場でこれだけ買い込んで四条烏丸までそのまま歩いて地下鉄で京都駅へ。5時頃には着いてしまったので、Porta地下街のリプトンで休んでから、みどりの窓口で新幹線の指定席の時間を変更、そして伊勢丹の地下で551蓬莱の豚まん買って帰ってきました。ん、やはり関西圏に来たらこれも買わないとw
大雪で一時はどうなることかと思った京都旅行でしたが、それなりに満足です。また近いうちに行きたいですねw