トップ «前の日記(2008-05-04 [日]) メイン 次の日記(2008-06-01 [日])» 編集

小春日和〜小春さん無節操日記

2004|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|

2008-05-05 [月] 大阪粉モンツアー終了(違

Last Update: 2008-05-05 23:02:07

_ [伺か]うかべん大阪#3

ということで行ってきました伺的ソフトウェア勉強会 大阪#3

なんだかんだ言っててもネタが尽きないところが凄いというか。伺か自体懐が深いということもあるんでしょうが。

とりあえず今回の講演についてつらつらと。

所長さんの「ゴーストレシピ#3 まわりをよく見る」

ユーザーから見てよく作り込まれたゴーストと感じてもらうためのいろいろ。トーク量やイベント対応はとにかく物量作戦なので、もっと手軽な方法はないかというお話。

PC外の情報をいろいろ引っ張ってくる仕組みを何とか出来れば面白いことが出来そう。アイデア勝負かな。

寿明飛鳥さんの「FSWの可能性と制限性について」

FSWと言う言葉を自分は知らなかったのですが… 富士スピードウェイちゃうよ?(爆

フリーシェアワールド。物語などの世界観を共有して、いろんな人が共有の世界観の下でいろんな作品を作るということだそうです。

フリーにすることで関わる人が皆で世界観を造り、発展させるということは上手くいけばもの凄く面白い事になります。(会場でも言ってましたがボトルが割とそんな感じ)

しかしともすれば世界観が暴走してあらぬ方向へ行ったり、制御が効かないのもフリーの宿命。上手い落としどころがあればいいですが、実際かなり難しいんじゃないかなと。フリーにするならやはり覚悟は要ると。

646さんの「いもうとデスクトップが出来るまで」

どこかで見たような646さんw 最近おとなしいかと思ったらこんなことやってたのかという…

1つのネタをきちんと形にしてしまう才能はやはりうらやましい。ここまで作ったら是非とも最後まで作ってくれ!窓の杜でも窓の社でもいいから載せるんだ!w

しらたまさんの「伺か with なでしこ」

日本語プログラミング言語なでしこを伺かで使うと面白そうだというお話。

なでしこは以前に少し聞いたことあったのですが、どんどん進化して結構使いやすくなっている模様。ぴゅう太の日本語BASICの夢がこんなところで花開いているとは(違

言語としてかなり面白そうなので、ちょっと勉強してみようかな…

トリはさとーさんの「華和梨ブートキャンプElite」

OnSecondChangeイベントで複雑な事をやらせたいときに上手く作る方法を華和梨に実装したお話…でいいのかな?(汗。

すいません華和梨まだ使ったことありません(爆 OnSecondChangeもまだそこまで複雑なことをやらせたことないし。でもやってみたいことはいろいろあるので、敷居が低くなる話は大歓迎です。ありがたや。

そしてこの後は「しゅがりんのそこまで言って委員会」w

お題を決めてディスカッションということで、今回は如何に伺かや自分のゴーストを多くの人にアピールするかというお話。

ニコ動やVectorの伺か以外のジャンルの場所など、伺かに直接関係ない所へあえて出すというのは確かに効果的かも。あと配布場所をもっと一般の人に判りやすいものにするというのは、今までの流れが割と知らない人を突き放している感じがあったので、確かに反省して取り入れるべきだと思います。

そして畝傍さんの言ってた感想をたくさん取り込んでレスポンスを返すというのは、取り込んだ人たちを離さないという意味で重要かと。

てな感じで今回も自分なりに考えさせられる話もたくさん。

次回取り入れたいことは山ほどあれど、まずマッキのシェルから何とかしたいのが全然進んでないのが痛いなあ…

とにかく、皆さんお疲れ様でした。明日から仕事なので懇親会出られなかったのがとても心残り。くそう。

[]