小春日和〜小春さん無節操日記
2007-04-09 [月] 加悦の桜はまだ早かった?
_ [旅][カメラ・写真][食べ物]加悦SL広場で桜の旅(3) カフェ蒸気屋さんでパスタ
野田川駅から加悦フェローラインバスでSL広場に着いたのが12時ちょっと過ぎ。天気はまだ雲が多く、回復待ちとお腹が空いてたこともあって、まずはカフェ蒸気屋さんでパスタを食べることに。
ここは去年の3月に来たときもお邪魔してますが、ここのパスタはとても美味しいのですよ。地元でも結構評判だとか。
今回頂いたのはカラスミとキャベツのペペロンチーノ。好きなのでどうしてもペペロンチーノ系頼んじゃうなぁ。でもとても美味しゅうございましたw
ここに来たらせっかくだからと向かって左側の車両の南海モハ1202の方へ入ってしまいます。こちらの方が雰囲気が落ち着いてて好きですね。
パスタが来る前にこんな写真撮って遊んでたりw 窓の外に見える紐は、屋根にビニールシート被せて押さえている紐です。傷んできているのでしょうか。ちょっと心配です。
また次回来たときも、きっとここでパスタ食べると思います。その時も変わらぬ美しい姿でいて欲しいものですね。
_ [旅][カメラ・写真]加悦SL広場で桜の旅(4) 野田川親水公園の桜とSL広場
美味しいパスタを頂いた後はまだSL広場には入場しないで、裏手にある野田川親水公園に。
SL広場の裏手を流れる野田川を、人々が水に親しめるよう護岸を整備し、飛び石や散策路を整備した公園にしています。
護岸には桜並木があり、この季節には地元の人達の格好のお花見場所になっています。例年は見頃は4月中旬以降ではないかと思いますが、今年は1週間以上早そうだとの情報を得たので、青春18の最後の締めくくりとしてここを選んだわけです。
直前の寒波で、まだちょっと開ききってない感じでしたか。天気も思ったほど回復しなくて、少し残念でした。
公園の側からの撮影が終わったらSL広場に入場して撮りまくりw 去年来たときに修復作業してたキハ083の前面もすっかり綺麗になってました。
他の車両たちも去年と同じく美しい姿で迎えてくれました。メンテナンスされてる方々に感謝です。そういえば去年キハ083の補修をされていた方が、この日は入場券の出札から子供向けの汽車の運転から1人で全部やっておられたような。大変そうだなあ…
それにしても、ピンポイント予報では昼過ぎには晴れるような事書いてあったのにいっこうに晴れる気配がないのはどういうことかと。しかもほんのわずかですが小雨がぱらついたり。その間はショップ蒸気屋さんでタコ焼き買って、休憩所にもなっているキハ083の中へ避難とか。
でやっぱりこんな写真撮って遊んでたり。なんかこの帽子絵になるなぁw
運転台の中まで入れたので1枚。やっつけ工事にしてはしっかり作ってあるなあ。流石は当時の国鉄というか。
ショップ蒸気屋の方が持ってきたんでしょうか。キハ083の窓に桜が一枝飾ってありました。絵になるなあ。
ということで写真撮りまくってたらあっという間に時間が… 15:47のバスで野田川の駅に戻ります。
_ [旅][カメラ・写真]加悦SL広場で桜の旅(5) 帰りはタンゴエクスプローラーで
SL広場を15:47分の加悦フェローラインバスで野田川駅へ。
すっかりおなじみになったフェローラインバスのローザです。もう少し本数多いと助かるんだけどなあ。利用客少ないから難しいか。この便も結局SL広場から終点野田川駅まで乗客は自分1人だったし。
帰りのバスの中から加悦の風景を。田畑の中に走ってる白いガードレールのサイクリングロード。実はこれが昔に加悦鉄道が走っていた線路の跡なんですね。
こんなところをさっきのディーゼルが単行でコトコトと走ってたんです。実に絵になる素敵な光景だと思いませんか?
まあ当然儲からないので昭和60年に廃止されてしまったワケですが。当時の車両を今も綺麗に保存しておられる方々には本当に頭が下がります。これからもちょくちょく見に来たいものです。
それにしても帰る間際に天気が良くなってくるとはどういう了見だw
野田川駅に16:15分着で、16:22発の帰りの特急、タンゴエクスプローラー4号を待ちます。
実は今回の旅の目的は桜だけではなくて、北近畿タンゴ鉄道自慢のこの特急に乗るためでもあったんですねw
右側がタンゴエクスプローラーです。どうです、このスタイル。ライトベージュメタリックの色もさることながら、客席部分をハイデッカ構造にして窓は天井まで回り込んで。とても第三セクターの会社の車両とは思えない意欲的な車両です。
室内はこんな感じ。行きに乗った183系とは大違いw
先頭はこんな感じ。一番前の席を取ってかぶりつきで乗ってみたいものですw
席についてふと座席の枕カバーを見てみると、なんと全部地元名産の丹後ちりめんで作ってあるんですね。実に細かい所まで凝りまくった車両です。もう今回の旅はこれ乗れただけでいいやw
野田川から2つ先の駅は天橋立。対岸の松林が天橋立そのものになります。ここは今回も素通りでw
で、タンゴエクスプローラー4号で大阪に着いたのが18:54。つーか乗るだけだったら福知山できのさきに乗り換えて京都に出れば良かったと後から気付いたりw 大阪で途中下車して造幣局の通り抜け行っても良かったかなと思っても、今さら宿の手配したり明日の切符の心配したりするのも何なのでそのまま帰ることに。なんだかなぁw
ということで大阪19:00発の新快速長浜行で米原20:22着。米原のホームで蕎麦でも食べようかと思ってたら閉まってるし… 仕方なくそのまま乗った20:31発豊橋行区間快速は、朝ほどではないにしろそれなりの混雑で座れないし。結局晩ご飯も食べられず立ったまま金山に21:46着。ああ疲れたw
まあでも、カフェ蒸気屋さんのパスタを頂いて、キハ083と桜の写真が撮れたし、タンゴエクスプローラーも堪能できたしということで、今回の青春18切符の旅の〆としては上出来だったかと。次は温泉付で行きたいなあ…