小春日和〜小春さん無節操日記
2009-06-06 [土] 新車来たっ!
_ [車] 車買い替えました
まずは6年間お疲れさま。最近大人数で車でどこか行くことがほとんど無くなっちゃったからなあ。次にいい人に使われるといいが。
そして今度の車はギャランフォルティス・スポーツバック。
グレードはSPORT。RALLIARTなんか高くて買えましぇん…
色はたぶん一番売れてない色と推測するパッションオレンジパール。同じ有料色のホワイトパールは結構見かけるけどこの色は見たことない。ディーラーの人も初めてだと言ってたw 前のグランディスのイエローパールも他に2台ぐらいしか見てないし。何でこういう色売れないんだろ…
今回ナビを後付するのですが、ETC車載器が納期遅れて取付は1ヶ月後に。慣らしで高速使えないのは痛いな…
_ [車][各種工作] 早速コーティング
つーことで、午前中にディーラー行って受け取ってきて、帰ったらすぐにコーティング作業を。ホント晴れて良かった。
前の車ではクソ高いという欠点を除けば性能も施工性も非常に良かったアタックレーシング(エストレモ)の「雅」を使ってましたが、残念ながら生産終了とのこと。
後継のSuper Glostarは輪をかけてクソ高いしいろいろ未知数だったので今回はパス。
いろいろ探して、ネット上で割と評判いいメーカーのカーシャイン(Diagranz)の新製品、FGC-Advancedが値段もお手頃で面白そうだったので今回使ってみました。
施工性は…悪くないんだけど施工中は正直塗れてるのかどうかわかりにくいw 一度塗ったところはクロスかけたときの抵抗が小さくなるからわかるけど… 塗りムラや塗り残し無いかすごく不安w
とりあえず上の記事の写真は施行後。艶はいい具合に出てるかな。梅雨でどうなるか…
※追記
今回は湿式で施工して60ml入りのほぼ3分の1を使用。
だいたいメーカーの能書き通りかな
_ [車][各種工作] オーディオとナビの仮工作
先に書いたようにナビが付くのが1ヶ月後で、オーディオレスなのでその間ナビどころか音楽も聴けないのは困るので…
ということで先週作ったこれの出番。音楽はiPodが繋がればいいので、ヘッドユニットはAUX入力が生きてれば良いということでハードオフのジャンクを物色。アゼストの筐体銅メッキのやたら高級そうなCDヘッドユニットを3千円弱で買って来たらなんと完動品w 1ヶ月しか使わないんだけどなあw
オーディオレスだと昔は代わりに箱とかフタとか付いてたけど… 今は何も無しかい! まあどうせ使わないけど!
オーディオのパネル外すには、
グローブボックス左の端っこのパネル外す
↓
インパネのオーナメントパネル外す
↓
オーディオパネルが外せる状態になる
という手順。ネジは2箇所しかないので割と楽。
そして準備してあったオーディオを付けようとしたら… 家にあった三菱車用オーディオハーネスのコネクタが合わない。規格古いやないか〜い!
ということでパネルばらしたままオートバックスへGo。なんだかなあ。
売ってなかったら港のスーパーオートバックスでも行かないとと思ってたらちゃんと売ってた。ナゴヤ東店えらい。
配線繋いだらパネル戻す前に動作チェック。スピーカーのバランスやフェーダーも変えてみて前後左右結線問題無いかチェック。これやっとかないとパネル戻してから発覚すると泣く。
と思ったら実使用状態にしたらえらいことにw でも音楽とナビは何とかなった。あと1ヶ月の辛抱だし。
2009-06-07 [日] まだETC無いので下道で
_ [車][旅][食べ物] 慣らしは近場の道の駅から
さっそく慣らしでドライブ。
と言ってもETCがまだ付いてないので高速使う気にはならないので、下道で行ける範囲で。ということで、恵那近辺の道の駅2つ廻ってきました。
まずはおばあちゃん市山岡。前から気にはなってたけど行ってなかった道の駅。巨大水車が目立ちます。
天気が良かったせいもあってか駐車場も大混雑。どこかのサイドカーのクラブらしきとこもツーリングに来てたようで、その中にいた1台。注目の的でした。
ランドマークにもなってる巨大水車。最初写真で見たときは観覧車かと思った。
小里川ダム。ここのダム湖のほとりにこの道の駅があります。中が見学できるそうなのでまた行ってみようかな。
ダム湖を渡る吊り橋。道の駅があまりに混んでたのでそうそうに退散しました。
おばあちゃん市山岡に行くときに渡る小里城大橋をバックに記念撮影。しかしこんなとこにこんなすごい橋があったのね。
そして割と近くにある道の駅らっせぃみさとへ。ここは「そばの郷」と銘打つだけあってそばが美味い。前に月曜が休日だったときに行ったら定休日で悔しい思いをしたので今回はリベンジ。つんつんそば(冷)が美味かったです。
お土産用そばがあるかなと思ってたら、そこで打ってる生そばがあるだけのよう。今度はクーラーバッグ持って買いに行くか…
というわけで今回の走行距離は170kmでした。えんいー。
2009-06-12 [金] また不況でお休み
_ [車][旅][食べ物] 今週も慣らしで道の駅
今日は不況のせいで休業日になったので、また慣らしで道の駅行ってきました。天気も良かったし。
今回も19号線方面で。まずは中津川を越えて19号線の岐阜長野県境すぐ手前の道の駅 賤母へ。朝一でディーラーに寄る用事を済ませてから下道で行ったので、着いたらちょうどお昼に。せっかくなのでここのレストランで蕎麦を。
レストランの天ざるそば。確か980円だったかな。結構ウチ好みの蕎麦。天ぷらは小振りだけど揚げたてで美味かったです。
次は19号を中津川方面に少しだけ戻って、坂下駅方面に木曽川渡ってすぐの道の駅 きりら坂下へ。ここはホント近いな。
駐車場挟んだ隣がショッピングセンターという立地はまあ置いといて、全体に賤母より少し大きくて充実している感じかなあ。今回ここで蕎麦を買ったのですが、ここは蕎麦打ち体験が出来る施設もあるほどのところで、当日打った蕎麦も売っているというのを行ってから知ったという… クーラーバッグ持っていけば良かった。結局普通のお土産用蕎麦買ったけど、通常の倍サイズの6人前なんて初めて見たなw
ここの裏手は何か散策できそうな雰囲気。ETC付いたらまた来てゆっくり廻ってみたいかも。
買い物の用事も残ってたので坂下から戻ろうと19号入ったところで、ちょっと気が変わって馬籠宿へ。そんなに遠回りでもないし。馬籠館の駐車場は平日にもかかわらずほぼ満車で、好きなアングルで写真撮ろうという野望は儚く潰えました。残念。
そして馬籠から中津川方面へ行く途中で見つけた場所。上は中央道が走る落合大橋だとか。先回といい大きな橋に縁があるな。
この後19号に戻って、中津川でやはり思いつきで栗菓子で有名なすやのお店「すや西木」に寄ってみたり。この季節栗きんとんは無いので、栗きんつばと栗饅頭をお土産に。美味いよ。
ということで今回の走行距離は+198km。高速使わずに早めに帰ってこようと思うとこんなもんかな。
2009-06-14 [日] やっと500km
_ [車][旅][食べ物] 中1日で道の駅
金曜日に続いて中1日おいて再び慣らしで道の駅巡り。
まずは道の駅 月見の里 南濃へ。MAPLUS2の指示通りに稲沢から廻ったのはちょっと失敗だったかも。南から回り込んだ方が気持ちよく走れたっぽい。
出発が遅かったのでここでもう昼ごはん。中の「八重桜」ってお店でべーめんってのがあったので、山菜おろしべーめんを頂きました。細いうどんのように見えますが米粉で出来ている麺で、がっつり食べ応えも腹持ちもします。美味し。
南濃の即売コーナーにいた猫さん。堂々としてましたw
南濃から国道258号線を北上して途中から揖斐川、長良川の堤防道路を経由して道の駅 富有柿の里いとぬきへ。この道はすごく気持ちよく走れるのでオススメかも。
でも富有柿の里いとぬきはちょっと微妙かも。建物は統一感無いしトイレは端っこの方にえらいせせこましいのがあるぐらいだし。織部の里もとすが近いこともあってか閑散としてました。ということでさっさともとすに移動。
そしてそんなに離れていない道の駅 織部の里もとすへ。こちらは駐車場から大混雑。止めるとこ探すのに苦労しました。まあ規模は大きいし全体に綺麗だし、そりゃみんなこっち来るわな。
すぐ裏手にはなんと樽見鉄道の織部駅が隣接。道の駅と鉄道の駅がこれだけ隣接してるとこも… あ、九頭竜とかあったか。
このあと谷汲の方まで行こうかとも思ったけど、まあ次の機会にということで。
もとすからの帰りはMAPLUS2の指示通りに行ったら岐阜の市街地通るルートだし… そのまま南下して21号線出た方がよっぽど早いっちゅうねん。やっぱ早く本気のナビが欲しいわ。
というわけで今回の走行距離は+135km。思ったより少なかったかな。でもこれで500km超えたのでまあいいペースかも。
2009-06-20 [土] 洗車したら雨
_ [車][食べ物][旅] 名古屋麺通団経由で谷汲まで
昨夜が飲み会だったのでちと朝は遅かったですが…
明日からしばらく天気悪くなりそうなので、午前中にルーフとボンネットだけ軽く洗車して再度コーティングを。コーティング後4時間は水をかけたらダメなのがちとつらいです。
なんとか11時頃に終わらせて、昼からまたドライブに。まずはお昼ごはんに久しぶりに甚目寺の名古屋麺通団に行ってきました。
今回は「大人の刺激シリーズ」から味噌生醤油(大)を。肉味噌美味し。わかめとじゃこの天ぷらは美味そうだったのでつい取っちゃったけど、汁無しうどんに合わせるにはちとつらい。ふやかして食べないとw
東海大橋渡って長良川の堤防道路を一路北へ。途中で道の駅 クレール平田があったので寄ってみました。予定には入ってなかったけどねw
農産物直売所はそれなりに充実してるかな。しかし先を急ぐのでそこそこに出発。
先週行ったいとぬきやもとすを横目にどんどん走り、道の駅 夢さんさん谷汲へ。
旧名鉄谷汲駅や谷汲山華厳寺の参道からさらに西へしばらく走った所にあり、場所的にちと微妙かなと。3時過ぎに着いた時にはそば処は閉まってるし。というか売店も4時までとか。何かやる気無いなあ。
そしてここに来て心配していた雨が。コーティングは11時には終わってたのでギリギリ4時間セーフ。やれやれ。
来た道を少し戻って旧名鉄谷汲駅に。2001年に廃止されてから来るのは初めてかな。
今は旧谷汲村が建てた谷汲昆虫館が併設された駅舎が作られ、ホームには昔谷汲線を走っていた電車が2両、大切に保存されています。
こちらは750系の755号車。1928年製で、1970年代には瀬戸線で活躍し、その後は揖斐・谷汲線で2001年に廃止になるまで走っていた車両です。
驚いたのが、車外はもとより車内もものすごく綺麗に保存されていたこと。博物館的に半端に復元されたりとかではなく、ホントに最後に走っていた頃そのままで。地元の人たちの愛着が感じられます。
運転台から線路を見ると、今でも走れそうな気がします。架線無いけど。
こちらは「丸窓電車」で親しまれていた510系の514号車。旧美濃駅でも1両保存されています。
こちらは岐阜市内線への直通急行に使われていたので車内は7000系パノラマカーを思わせる転換クロスシート。こちらも現役当時そのままに綺麗に保存されています。
忠節側運転台は何故か厳重に封印が。何かあったのか、それとも整備中なのか…
反対側は普通に覗くことができます。ホントに今でも走れそうな気が…
駅舎の中には展示室が。昆虫館と共通の売店には少しですが谷汲線関係のグッズも売ってます。
残念ながら線路が残っているのは駅構内だけ。道路と併走している区間の道床は結構残っているようでしたが。
帰りは来た道を戻って21号線へ。後で地図見たら道の駅の方から広域農道通って揖斐川町役場の方へ出た方が面白かったかなという気が。本巣の街中がやたら混んでたし。
21号から22号へ直接抜けるつもりがついナビに従って右折したら県道1号に…
寄るつもり無かったけどせっかくなので、道の駅 柳津にも寄ってみました。こぢんまりとはしてますが割と綺麗にまとまってます。
帰りは土曜の夕方なせいかやたら混んでましたが無事帰還。
今回の走行距離は+約180km。1ヶ月で1000kmがだいぶ現実的目標になってきました。
2009-06-21 [日] 1日微妙な天気
_ [車][旅][食べ物] 知多半島一周
今日は朝から雨が降ったりでどこ行こうかと思ってたら、友人の哲ちゃんからエビフライ食いにまるは食堂行きたいという話が。
昼ちょっと前に出て、港のスーパーオートバックスで買い物もしてたので既に昼過ぎに。豊浜の本店まで行くとだいぶ時間かかるので、セントレアに入ってる店の方に行ってきました。
実はセントレア行くのは初めて。出来た当初は混むのが嫌で敬遠しててそのまま。車で行くことになるとは思わなかったなあ。
というわけで「まるは定食」1480円なり。相変わらずエビがでかい。美味し。
まるは食堂のすぐ横から展望デッキに出られます。天気が微妙なのが残念。デッキでは警備員さんがセグウェイで走ってましたw
中に怪しい737が1機。Air China中国国際航空の特別塗装機でしょうか。
また売店廻って晩飯用に世界の山ちゃんの手羽先買ったら、穴子買いに行きたいという哲ちゃんの希望で豊浜の魚ひろばに。
ウチはフグ干したの買ってきました。冷凍して保存しとこう。
帰りはそのまま師崎廻って知多半島をぐるっと一周する形に。走行距離は+150km弱といったところでしょうか。1000kmまであと少し…
2009-06-24 [水] むしむしむし…
_ [PC・PDA] PHS300また壊れた&また交換
先月壊れて交換になったばかりのPHS300ですが…
Cradlepoint PHS300 Mobile WiFi アクセスポイント
日曜日に出かけたときに使ったあと電源切るの忘れてバッテリーが完全放電してたので、充電した後ログインしてルータの設定が残ってるか確認しようとしたら…
繋がるは繋がるんだけどブラウザの表示が「503 Service Unavailable」の一文のみ。念のためブラウザ変えたりiPodTouchのSafariからアクセスしても全部同じ。
とりあえず常套手段としてハードリセットかけて工場出荷状態に戻したら、無線LANのSSIDは工場出荷状態に戻って繋がってるのにログイン画面は503のまま。なんじゃこの不思議な症状は…
まったく操作できないのは困りものなので、月曜に再び代理店のコミューチュアのサポートにメール打ったら、やっぱり送れとの指示。
帰ってすぐ梱包してまた近所のヤマト運輸の営業所から発送。クロネコメンバーズで先回送ったときの送り状データが残ってるので営業所の端末からすぐ印刷。こんなんで便利さ実感できんでもええっちゅうねんw
そして翌日には不具合確認したから代替品発送したとメールが… 今回も対応早くて助かるな。
ということで今日再び代替品が到着。コミューチュアはサポートが迅速で助かるけどまた壊れるのはかんべんな…
2009-06-27 [土] 半日のつもりが1日仕事…
_ [車][各種工作] やっとスピーカー交換
スピーカーは納車直後に交換するつもりで5月上旬から手配かけてたのですが、アルパインのバッフルボードKTX-M172Bがなんと2ヶ月近く納期かかって先日ようやく納品。何でこんなに納期かかるのかと…
余裕あるからと基本取り寄せの安い店に注文したのが敗因か。キャンセルもまともにさせないような店は二度と使ってやらん。
スピーカーはフロントにDDL-R17SとリヤにDDL-R17Cのアルパインで統一。最初は前の車と同じカロッツェリアにするつもりだったけど、現行モデルはコーンが何の変哲もない黒色。黄色くないカロッツェリアなんて… ということでナビにアルパイン付けるので全部アルパインにしてしまえということに。
そして今回は軽くデッドニングなどやってみた。とは言えドア全体に制震材貼ってなんて根性は無かったので、メーカーオプションのロックフォードのスピーカー付仕様で使ってる作業穴塞ぎパネルを部品で取り寄せて同じ状態にすると。あとスピーカーの裏に拡散吸音材貼ったりアウターパネル裏に制震材貼ってみたり。ホントはロックフォードで塞いでない上側のでっかい作業穴も制震材で塞ごうかと思ってたのですが、防水シートのブチルゴム剥がすのがえらく面倒だったので中止。もっと環境のいい作業場所があれば考えないでもないけど…
半日程度でなんとかなるかと思ってたら1日仕事に… 炎天下でやるもんじゃないなあ。屋根付きの作業場所欲しい。
2009-06-28 [日] ちょっと早いけど
_ [車] 1000km点検とETACS設定変更
来週はナビの取り付けもあるしETC付いたらどこか行きたいしということで、ちょっと早いですが1000km点検受けてきました。
ついでにETACSの設定変更も。MMCS付いてないと自分ではほとんど設定変更できないのがつらいですね。昔はダイアグノシスコネクターのピンをショートさせて設定する裏技とかあったのに…
午前中にディーラーに電話して2時半からなら出来るということで、走行距離稼いでおこうと瀬戸から国道363号経由で先日行った道の駅「おばあちゃん市 山岡」まで。ホントはもう少し先まで行こうかと思ってましたが時間的にちょっと無理だったかと。
戻ってディーラーに着いたらちょうど2時半。走行距離はこの時点で945km。まあちょうどいい具合か。
1000km点検はオイル交換したぐらいで他には特に気になるところも無し。
ETACSの設定変更はコンフォートフラッシャー(ウインカーちょこっと操作で3回点滅)を無効に。オートライトの感度を1段階上げる、エンジン切の時のルームランプ点灯時間を1段階長く、を。最初の1回はサービスでやってくれますが、次回以降は4千なんぼかかるのでなるべくよく考えてから。自分で出来ると試しながら設定出来るんだけどなあ。
ということで来週はようやくナビとETCの取り付け。楽しみ。
_ かめよめ [新車おめでとうゴザイマス♪ この子に名前は付くの〜? んでもって「えらいこと」が気になる〜〜(^^;]
_ CoHAL [いやえらいことはケーブルの状態なんだけどねw 名前は今までの流れでは朱雀絡みになるんだけど、Rod Gripenは自..]