小春日和〜小春さん無節操日記
2005-08-09 [火] 暑い…
_ [食べ物]大須中華街 龍虎厨房の炒飯
今日は友人のはやとも氏と一緒に、東京から帰省してきた某友人を迎撃に大須へ行ってきました。
時間があったのでその前に昼食をということで、普段はなかなか行けない大須301ビル3Fの中華街にある、long-hu kitchen(龍虎厨房)で炒飯食べてきました。
今回食べたのは日替わり炒飯に麻婆豆腐とスープ、冷菜が付いてくるBセット\950で、2種類から選べる日替わり炒飯は、ほうれん草の緑も鮮やかな翡翠炒飯を選んでみました。
全体にボリュームもあって美味しく、特に麻婆豆腐は山椒の効いた四川風本格派といった感じでなかなか良かったです。
今回はデザート頼まなかったのですが、杏仁豆腐とかのスイーツも美味しそうだったので、今度行ったら是非試してみたいと思います。
2005-08-10 [水] 新ゴースト完成〜
_ [伺か]新ゴースト「マッキ」公開しました
前々からこういうゴースト作りたいと思ってずっと温めてたのがようやく完成しました。
新ゴースト「マッキ」公開しました。
最後までシェルをどうするか悩んでたのですが、結局自分で描くことに…
10年以上絵とか描いてなかったブランクを、タブレット導入したりでなんとか乗り越えて生まれた娘です。
まだトークは少なめですが、これから少しずつ増やしていきます。
よかったらあなたのデスクトップに立たせてやってください。
_ 名古屋是清 [やっぱりノギス付ボールペンでしょ。]
2005-08-12 [金] 久しぶりのPalm
_ [PC・PDA]WristPDA届いた〜
会社で現場に出る時に邪魔なのと、汗っかきでバンドに汗が溜まるのが嫌だったので、腕時計をはめる習慣はずいぶん昔から無かったのですが…
セキュリティの問題で、職場へのカメラ付き携帯電話の持ち込みが禁止になってしまい、時計がわりに携帯を使っていた自分としては、時刻を手軽に見るモノが無くなって不便だったのですね。
ということで、腕時計を買ってしまいました(笑)
FossilのWristPDAです(笑)
日本でもいくつかのショップで売られていたFossilブランドの方ではなく、デザインが少し違うABACUSブランドのAU5005です。
といって何のことか判らない人も多いでしょうから説明すると…
普段はこんな感じで時計になってますが…
横のボタンを押すとこの画面に…
そう、これはPalmOSが入ったPDAなのです(笑)
こんな小さなナリでも8MBのメモリが入ってるので、PDAとしては充分使えそうです。
輸入品なので日本語表示はどうなの?という方。
大丈夫。PalmOSなので、ちゃんとJ-OSをインストールすれば日本語化できるのです。
それにしても、このサイズで日本語がちゃんと読めてしまうのには笑えますねぇ(笑)
電池の保ちが悪いとかいう話も聞きますが、ちょっと使い倒してみようかと思ってます。久しぶりに良いオモチャが来た(笑)
2005-08-13 [土] せっかくの休みなので…
_ [旅]旧名鉄美濃駅に行ってきました
夏休みに入ってから全く遠出してなかったので、ふと思い立って美濃の旧名鉄美濃町線の駅舎まで行ってきました。
美濃市も国道156号線の方は今までに何度も通ってて、そこそこ開けた街になってきたと思ってましたが、この旧美濃駅や長良川鉄道の美濃市駅のあたりは古い町並みが残って、結構風情があります。
美濃町線もいつか乗りに行こうと思ってるウチに全廃されてしまいましたが、ここには正面5枚窓+楕円窓の512号と、新岐阜駅乗入用の複電圧車601号が保存されています。
駅舎の中は乗り物グッズのショップになってるせいか、駅の待合室やホームの周りには鉄道にまつわるモノがたくさん転がってました。
こんな新幹線0系の光前頭?とか、
なぜか大阪駅の駅名票があったり、えらくカオス化してましたが(笑)
このあたりの写真を出すとキリがないので、写真のページにでも載せようかと思ってます。
で、今日のおみやげはこれ。
岐阜バスと美濃町線を走っていた電車の土鈴です。
岐阜バスの方は何かやたら出来が良くて、三菱ふそうMJの9mノンステップ車と判ってしまうほどだったので思わず購入(笑)
電車の方はこの駅を管理されているショップの親父さんによると、モデルとなった593号をこの駅に運んで保存する話があるようなので、ささやかながら応援ということで(笑)
3番線に593号が入ったらまた見に行こうと思います。
2005-08-19 [金] ようやく制覇〜
_ [食べ物]名古屋麺屋横丁 東京 せたが屋
ひさしぶりの名古屋麺屋横丁ですが、実は先月行っていながらレポート書いてなかった分が1軒あります。
それがこの東京 せたが屋です。
実はこの日はちょっと疲れてたので、他の店のようにベーシックメニューではなくてスタミナ系のを頼んでしまったのですね。
というわけで「しお辛スタミナラーメン」\850を食べてみたのですが…
このラーメン、しおラーメンをベースにこの店のサイドメニュー「にく丼」の具を入れたのだと思うのですが、具が勝ちすぎてスープの味を隠してしまってるのですねぇ…
多少なりとも店のスープの味を知りたかったので、普通の辛スタミナではなく、少しはあっさりしてると思われたしお辛スタミナを選んだのですが、具の量が多すぎて普通のでもしおでも味は同じになってしまったような感じでした。
これでも美味しいのですがちょっと損した気分orz
次はベーシックなメニューで再挑戦しよう…
_ [食べ物]名古屋麺屋横丁 函館 ずん・どう
さて、名古屋麺屋横丁も残り一軒ということで、今日はその最後の1軒、函館 ずん・どうへ行ってきました。
今日はいつもより人は多めでしたが、この「ずん・どう」は中でも一番人が入ってました。人気あるんでしょうかね。
今日食べたのは一番ベーシックと思われる「70’s(超あっさり)ラーメン」\700、です。
ここでの函館塩ラーメン代表の名に負けず、スープはあっさりすっきり、とっても美味しかったです。
お店の自慢の揚げネギは噛みにくくてちょっと食べにくいと思う人もいるかも知れませんが、口の中でえもいわれぬ豊潤な味を出してくれて、これもポイント高いです。
麺との相性、バランスも非常に良くて、塩ラーメンかくあるべきというとてもよくできた逸品でした。オススメです。
_ [食べ物]名古屋麺屋横丁 まとめ
さて、これで麺屋横丁のお店をぐるっと一回りしたわけですので、一度まとめておこうかと。
さすが全国から選ばれた名店ということで、どのお店もかなりレベル高いです
あえて自分なりに今時点の順位付けるとしたらこんな感じでしょうか。
作ノ作>ずんどう・秀ら〜・つしま>竈>いまむら>せたが屋
この順位はとんこつ好きな私の嗜好がかなり色濃く反映されています。
(その中で塩で健闘しているずんどうは大したものですが(笑))
他のスープが好きな方なら順位はかなり変わってくるかも知れません。
また、今回最下位になってしまったせたが屋は、私のメニューチョイスのミス(笑)もあるので、ちゃんとベーシックメニューで勝負すればもっと上位に上がってくるかも知れません。
さあ、次は夏限定メニュー制覇だ(待
2005-08-20 [土] 最近の収穫いろいろ
_ [PC・PDA]本日の収穫 IDE-USB変換ケーブル
名古屋駅方面に買い物に行ったついでにエイデンのコンプマートを覗いてきたら、決算セールやってました。
デジカメではCanonのIXY DIGITAL L2各色が25,800とか、2.5インチ40GBのHDDが\5,980とか(ただしメーカーはサムスンですが) HDDはもう少しで買いそうでしたが思いとどまりました(笑)
とりあえず今日買ってきたのがコレ。
IDE-USB2.0変換ケーブル \1,780
今まではHDDのコピーする時はデスクトップ機のIDEケーブルの空コネクタにスレーブで挿してたりしましたが、流石に面倒なのでこういうの欲しかったんですよねー。
3.5インチ、2.5インチ両方使えてこの値段なら、まあ買っておいて損は無いかなと(笑)
ホントは3.5インチHDDの値段見に行ったんだけどなぁ(笑)
_ [Comics]最近のコミックス収穫
ついでにここ最近のコミックスの収穫も書いておきます。
まずはコレ。
「並木橋通りアオバ自転車店(15)」宮尾 岳 少年画報社
自転車好きな人ならたまらないアオバ自転車店の最新刊です。
いつも言われてることですが、このマンガを読むと自転車が欲しくなるという一種の洗脳マンガですな(笑)
今回間違いなく欲しくなると思われるのは、表紙にも載ってる17バイシクルでしょう。(ここの周りでも陥落しそうな人が数名(笑))
なんと言っても非常に小さく折りたためる上に普通に乗れる、しかも3万ほどで買えるとなると、もう買うしかないかも、となりますよねぇ?(ぉぃ
いやホントに罪なマンガだわこれ(笑)
もう1冊はコレ。
「貧乏姉妹物語(1)」かずといずみ 小学館
ちょっと前に出てて気になってたのを買ってみたら大当たりといったところでしょうか。いやエエわこれ(笑)
天涯孤独の中学生と小学生の姉妹が貧乏ながらも2人で一所懸命に生きていく姿を描いているのですが、妙に気負うこともなくゆるゆるとたゆたっているようなストーリーで、読んでいるとすごく癒されます(笑)
ちょっと仕事や勉強、生活に疲れた時に読むと、いつの間にか元気がでてくるかも(笑) オススメです。
2005-08-23 [火] フルモデルチェンジ
_ [車]日野といすゞの新型大型観光バス
…が、それぞれ発表になりました。
日野の観光バスはセレガ。
いすゞの観光バスはガーラ(いすゞのサイトの商品紹介ページがまだ無いので日経の記事から)
それぞれ15年ぶりと9年ぶりのフルモデルチェンジです。
セレガの15年はともかくガーラの9年は大型バスのモデル寿命としてはちょっと短いし、そのそもなぜ同じ日に発表になったかというと、この2車種、実は同じ工場で作ってる中身は同じバスなんですね。
販売不振が続く日本の大型バス業界で、日野といすゞのバス部門が合併して出来たジェイ・バスが本格稼働をはじめたのが去年の10月。そのジェイ・バスとしての初めての新型車になるんでしょうか。
上記のセレガのページを見ると判りますが、デザインはゼトラやメルセデスなど、最近のヨーロッパのバスのトレンドを積極的に取り入れた形(というか足して割った形というか(苦笑))です。セレガとガーラではフロントグリルのデザインを変えたり、ガーラでは前モデルのアイデンティティだった後面窓の縦2分割を残すなど工夫しているようです。まあそれはいいとして…
今回驚いたのはエンジンです。460馬力と380馬力の2種類をラインナップしていますが、そのどちらも直列6気筒の13リッター、ターボインタークーラー付なんですね。
今までの国産大型観光バスではV8やV10の18〜20リッタークラスのNAエンジンが主流で、高速巡航よりも山岳部を含む一般道での扱いやすさが重視されていました。小排気量ターボは高速巡航向けで、ヨーロッパの長距離バスでは主流ですが、日本ではあまり扱いやすくないとされていたものです。
スペックの数字を見れば大排気量NAエンジン以上のパワー・トルクがありますので、そのあたり自信を持って出してきたのでしょうか。
もう1つ驚いたのは標準仕様の冷房が直結冷房のみ(?)であること。
これも現在の日本の観光バスが専用の冷房用エンジンを搭載するサブエンジン式が主流(客待ち等の停車時にサブエンジンを回すだけで冷房できる)なのに、あえて走行用エンジンのパワーを使う直結冷房を標準仕様にしたところが面白いです。
(日野は先代セレガの時も確か直冷を標準に設定していたかな? 実際売れていたのは大部分がサブ冷だと思います)
そして気になるお値段は一般貸切車仕様で1台、ハイデッカが約3600万円、スーパーハイデッカが約4300万円とのこと。
旅行業界がデフレで苦しんでいる現状では、装備の豪華な高い観光バスは売れないという話も聞きますが、今回のこの意欲作、どう受け入れられるのでしょうか…
2005-08-25 [木] 少しずつマッキ更新
_ [日記]台風11号
…が来たので会社では公共交通機関利用者は早く帰れというお達しが。
ということで15時15分で仕事終わって帰って来ましたが、台風は微妙に逸れていったのかな?
結局まったく雨にも降られずじまいでした。なんだかなぁ。
_ [伺か]マッキ、ねとわく更新
ネタ少々追加。
あと、何の因果か蟻村製作所へ派遣されてきてしまった、水無月藍さんさんのゴースト「派遣社員?神崎奈霧」への切替反応を追加しました。
かなりのうっかりさんですが、可愛い子ですねぃ(笑)
2005-08-27 [土] またミスが…
_ [日記][各種工作]ハンズメッセの収穫
昨日会社の帰りに友人たちと待ち合わせてご飯食べに行ってたのですが、その待ち合わせまでの時間調整で栄の東急ハンズ(アネックス)へ行ってきました。
ハンズはちょうどハンズメッセの真っ最中。
地下2Fでやってた鉄道などの解体部品もかなり魅力的でしたが、凄かったのは工具フロアでやってたワゴンセール。
普段は高くて手が出ない工具が安いということで、お宝探して人がいっぱい群がってました(笑)
今回の収穫はこの3つ。
左から、ボールポイントでロングの六角レンチ9本組780円、ステンレスピンセット4本組150円、刃7枚差し替え式のホールソーがなんと200円(笑)
他の2つも安いですが、一番有り難かったのがホールソーかな。滅多に使いませんが、有ると無いとでは作業性に雲泥の差がありますからねぇ… 普段は結構高いし。
さて、何か作るかなぁ…
_ へんにょり脱力だいあり〜:トルコおふ、お疲れ様でした♪ 前日の夜にすんごい突発で決まってしまったトルコおふ(^^; いきなり引きずりこんでしまった方々、お疲れ様&ありがとう..