トップ «前の日記(2013-02-28 [木]) メイン 次の日記(2013-03-31 [日])» 編集

小春日和〜小春さん無節操日記

2004|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|

2013-03-09 [土] たまたま連絡がついたのでw

Last Update: 2013-03-09 23:16:16

_ [][カメラ・写真] 日帰りで桜井線沿線の大神神社、石上神宮、大和神社へ

今日は二十二社巡りの中七社の続き、JR桜井線(万葉まほろば線)で回れる大神神社、石上神宮、大和神社に行ってきました。

ただJR桜井線の桜井-奈良間は1時間に2本、大神神社と大和神社は駅から近いですが、石上神宮は結構遠い上にバスの本数が1日3,4本程度しかないのでタクシー使うとか回るのに時間かかるとか覚悟して出かけたのですが…

近鉄特急乗って名張駅で急行に乗り換える時にツイッターでつぶやいたら、地元のぽなさんが反応。ちょうど桜井方面に車で出かけていてこの後時間空いてるので車を出していただけるとの話が。なんという幸運なタイミングw ありがたく乗せて頂くことにw

ということで桜井駅でぽなさんに拾って頂いてまずは大神神社(おおみわじんじゃ)へ。

ここは恐らく日本で一番古い神社と言われているところ。本殿は無く背後の三輪山自体がご神体で、三世紀から五世紀頃のヤマト朝廷はこの神社を祀っていたという説もあります。

そして三輪と言えば三輪そうめん。鳥居のすぐ近くのそうめん処 森正で釜揚げそうめんと柿の葉寿司を頂きました。釜揚げはそうめんとはいっても細いうどん並みの太さがありますが美味しかったです。

次に天理に移動して石上神宮(いそのかみじんぐう)へ。

ここは飛鳥時代の有力豪族の物部氏の氏神。朝廷の軍事拠点でもあり大王の武器庫が置かれた場所で、記紀で神武天皇の大和入りを助けた神剣フツノミタマを主祭神とする神社です。百済から来た七支刀が保存されていたところでもあります。

ここは物部守屋の妹の布都姫が斎宮として入ったという話もあり、これが東方神霊廟の物部布都の元ネタですw

石上神宮にお参りした後は天理の街に戻ってお土産を買いに和菓子屋さんの天平庵天理店へ。この「明日香川」とかちょっと気になったので寄ってみました。

ここで先日のバレンタインデーのお返しを2件ほど発送。ついでに自宅へのお土産を少々買い込んだり。

次は少し南に下って大和神社(おおやまとじんじゃ)へ。

ここは持統天皇が藤原京造営の際に伊勢・住吉・紀伊の神とともに奉幣し伺いを立てたとされる神社。戦艦大和は名前の関係でここの祭神の分霊が艦内に祀られていたとか。その関係で大和の戦死者が祀られ記念碑もあります。

本当は電車でここまで回ると夕方になってるだろうなと思ってましたが、ぽなさんのおかげで2時過ぎに回りきってしまったというw

時間が半端に余ったのでどこか行こうということで、伊賀のモクモクファームまで行ってきました。名張通り過ぎて向こう側なのにw

さすがに天気も良い休日なのでかなり混んでましたね。ここでソーセージとか買って、ぽなさんに名張駅まで送って頂いて終了。

今日の写真はPicasaにアップしましたのでよかったらどうぞ。

130309桜井線沿線

電車で回って帰り遅くなるの覚悟してましたが、ぽなさんのおかげでものすごく効率的に回れてついでにモクモクファームまで行けました。ツイッターで一言つぶやいたのがこんな結果になるとはw ありがとうございました。

[]