トップ «前の日記(2006-05-03 [水]) メイン 次の日記(2006-05-07 [日])» 編集

小春日和〜小春さん無節操日記

2004|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|

2006-05-04 [木] 散財は続くよどこまでも…

Last Update: 2006-05-31 21:59:29

_ [PC・PDA]ファイルサーバのデータHDDをRAID1化

先日のデスクトップ機メモリ突然死でデータ飛ばしたこともあって、今回ついでに買ったHDDでファイルサーバのデータ用HDDをRAID1で二重化することにしました。

もともとサーバ機にはASUSのP4P800-E DELUXEをマザボに使っていたので、RAID機能は付いてきたのですね。いつかはやってみようと思っていたことです。

使用したHDDはMaxtorの高耐久版HDDのMaxLineIII、これのSATA300GBの7V300F0を2つです。1個1万3千円ほどですのでまあまあの買い物かなと。

設定は少し面倒でしたが何とか出来ました。とりあえず先に普通のSATA系統に1ドライブ繋いでデータ移してからRAID用のSATAに繋ぎなおしてDuplicateしましたが、よく考えたらRAID1設定してからデータ移した方が2度手間にならずに済んだかなと…

まあ動いてるからいいや。

これでiTunesのデータとRDの録画データは安泰かな。

_ [カメラ・写真]フォーカシングスクリーン再び換装

ウチのEOS20Dですが、前にフォーカシングスクリーンをミノルタのアキュートマットに交換して使ってました。

しかし加工精度がイマイチ合ってないのでセンターがずれて付いてたのと、集光レンズが無い分ちょっと暗かったのが難点でした。

で、デジタルカメラマガジンの5月号読んでたら、Katz Eye™ Optics という所が各社一眼レフ向けのカスタムフォーカシングスクリーンを作って販売しているという紹介記事を見つけて、速攻で注文してしまいました(笑)

EOS20D用で明るさアップと"Rule of Thirds"のグリッド線加工のオプション付けて、送料入れて225ドル。U.S.PostalのEMSで約1週間で届きました。(受け取り時に税金+手数料で800円余分に取られましたが)

しばらく暇がなかったので放置してましたが、先程装着しました。

さすが純正と同じ形状なので取付精度はかなり良い感じです。とりあえずPlanar85/F1.4付けて開放でフォーカスもチェックしましたが、全く問題無しです。

フォーカスの山のつかみやすさは、アキュートマットと遜色ない感じです。グリッド線が入った分水平垂直が出しやすいのと、若干明るくなったのが、かなり使いやすくなったように思えます。

さて、連休の残りでどこか写真撮りに行ってこようかな…

コメント(4) [コメントを投稿する]
_ winwin (2006-05-25 09:08)

はじめまして、東京都在住のwinwinと申します。<br><br>最近キャノンのEOSKissDNを購入した者です。<br>マウントアダプターを使ってツアイズレンズをKissDNに装着して、撮影楽しんでいます。<br><br>しかし、ピントが手動ではうまく合いません。<br>5月号のデジタルカメラを読んでいたところKatz Eysの存在を知り、興味を持ち、ネットで検索したところ、このブログに到着しました。<br><br>その後の使用感はいかがですか?<br>EFレンズに戻した時のオートフォーカスで撮影の際、<br>フォーカス合しょう音は「ピピッ」と鳴りますか?<br>オートフォーカスの精度はいかがですか?<br><br>突然の質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

_ 小春 (2006-05-25 19:45)

ウチの場合はツァイスレンズしか使ってない状態だったので、先程EF-Sの18-55mmレンズを付けて確認してみました。<br>結果、<br>・フォーカス合焦音は鳴る。<br>・時々AFが効かないことがある。<br>・AFが効いた時の精度は変わらず。<br>・AFフレームのLEDは使えない(変な場所で点灯する)<br>・EOS20でのAF位置選択は機能している。<br><br>といった感じです。<br>ウチはツァイスレンズでMFばかり使うのがほとんどですので問題ありませんが、AFもよく使う方は要注意かと。

_ winwin (2006-05-31 20:43)

小春様<br><br>お返事遅くなりましたが、非常に貴重な情報ありがとうございました。大変参考になります。<br><br>今までコンタックスのS2bを使っていましたが、売却してKissDNを最近購入しました。<br><br>すぐにRAYQUALのマウントアダプターを購入してツアイスレンズを装着。でもいままであって当たり前と思っていたスプリットマイクロプリズムスクリーンがありません。<br><br>全くピント合せが出来ないのです。このままだと憧れのプラナー85mmF1.4など買っても到底使いこなせません。<br><br>今月号のデジタルカメラのAF性能比較によると元来KissDNはAF精度が良くない模様。<br><br>小春様の上記情報を合わせて考えれば、Katz Eyeは買う価値ありと思いました。<br><br>また購入後の報告させて頂きます。<br><br>ありがとうございました。

_ winwin (2006-05-31 21:59)

先ほど注文完了しました。<br><br>Canon350D (KissDNのこと)本体 105ドル<br>OptiBrite 55ドル<br>3分割グリットライン 45ドル<br>送料 20ドル<br>合計225ドル<br><br>小春さんと同じ仕様です。<br><br>到着が待ち遠しいです。

[]