トップ «前の日記(2012-10-31 [水]) メイン 次の日記(2012-11-05 [月])» 編集

小春日和〜小春さん無節操日記

2004|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|

2012-11-04 [日] 1年ぶりのうかべん

Last Update: 2012-11-05 00:01:38

_ [伺か] うかべん大阪#8、参加してきました

先回からほぼ1年ぶりに開催された伺的ソフトウェア勉強会(略称うかべん)の大阪#8、今回も参加してきました。

ひさびさに大阪の美味しいモノで食い倒れたかったのと、ニチアサをゆっくり堪能したかったので前泊で。そしたらライダーとプリキュアが駅伝で潰れて朝に暇をもてあます不具合が。美味いモノの話は後日あらためて。

今回の会場は今までと同じ難波のOCAT4階、大阪市立難波市民学習センターですが、部屋はいつもの第1研修室ではなく第2研修室。第1研修室では通信回線の電波の確保にさんざん苦労していましたが今回は簡単に繋がったという… 次からもここにしましょうよw

内容の詳細についてはいつものヒノハル氏のテキスト実況に加え、回線が確保できたことで明日香さんのUstreamによるライブ配信(各発表ごとに録画が見られるURLを貼っておきます)、とてちてたさんのニコ生中継「うかべん中継したい」(午後からのみ)もありますのでそちらを見て下さい。会場の雰囲気が良くわかると思いますw

ということでここではつらつらと感想など。

まずは最初のぽなさんの開会あいさつ。
録画
てつべん!

いつもの事ながらネタ満載w

続けてぽなさんの「ゴースト製作支援ライブラリ『あやりりす』の紹介」
録画1録画2

私のゴーストでも使っている「YAYA」、それの開発支援ライブラリですね。

プログラム書いたことある人には取っつきやすいですが、ゴースト制御の各種記述やトークを書くのが面倒…、ということで、「里々」ライクに簡単に書けるようにしてしまおうという試み。

これは既にくーぷらんさんや水無月藍さんのゴーストで使われているので知ってましたが。

これ、ゴースト製作の面倒な部分がかなり軽減されるのでかなりありがたいです。自分的には自動ウェイト挿入は必要に応じて切れるととてもありがたいですが。(ウェイトで間を表現したいことが多々あるので) あとアンカーを使いたいので今後の開発(あやりりすAC)に超期待です。

お昼休み挟んで午後の一番、

犬死朗さんの「ExcelでSurfaceを描いてみる。」
録画

これはシェルに使う絵をExcelの図形ツールを使って簡単に描いてしまおうというもの。仕事なんかで身近に使ってるExcelでやってしまおうというところがミソですね。

Excelの図形ツールは簡単な3D図形作成機能があるので、円や多角形など用意されている図形に厚みを持たせて、それをブロックのように積み上げて複雑な造形物を作るというテクニック。ただ犬死朗さんのは凄すぎだろうw 「ほら、簡単でしょう?」「いやそれは…」w

昔の花子やVisioといった簡単な図形描画ソフト並の事が、今はExcelでも結構出来てしまうという。お手軽にメカを作ってぐりぐり動かせるので、仕事の合間にでも使ってみると良さそう(待

次にくーぷらんさんの「ゴースト『電池ぺろぺろ』ができるまで」
録画

某明日香さんのネトラジで出た、「006P乾電池をなめたことがあるか?」というネタをゴーストにして作ってしまった過程の紹介です。

これネタはリアルタイムで聴いてましたが、まさかゴーストにするとは思ってませんでしたので結構衝撃でしたw

ゴースト化にあたって電池そのものについてかなり深く調査してネタに盛り込んでるのは流石くーぷらんさん。一発ネタで勢いでゴースト作りたい人にはかなり参考になったかと。

次、ミヤノさんの「ユーザーに愛されるデベロッパーになるために〜ゴースト製作初心者のための簡単Windowsセキュリティ術」
(録画は先ほどのくーぷらんさんの録画に続けて入ってます)

デベロパとしてゴースト等を配信する際の心構えとして、ウィルスなどの混入を防ぐ必要性のお話です。

これは以前に何度かそういう事態が起こってしまっているので、知ってる人は気を付けているとは思いますが。実際にやられてしまうと後始末がかなり面倒なことになる上に、デベロパとしての信頼も下がってしまうので本当に気を付けたいところです。

皆さんインターネットを使う上で最低限の自己防衛はしてくださいね。

NOBさんの「バルーンというインターフェース〜トークを表現するためのTips」
録画

これ、自分のゴースト、特に「マッキ」や「ミキ&はすきい」では、バルーンサイズに合わせてトークが読みやすくなるよう、ある程度調整かけてるのでよくわかります。(このへんの感覚はボトルで醸成されたかな)

実は「ミキ&はすきい」に専用バルーン作ったのは、違うバルーンを使ってそのあたりが崩れることを心配したというのもあります。最終的に選ぶのはユーザーさんなのであまりガチガチに固定は出来ませんけど。

あとさっきも言ったけどアンカー使いたいので「あやりりすAC」はよ(ぉ

buynowforsaleさんの「moveであそぼう!〜デスクトップを動きまわるゴーストを考える〜」
録画

moveタグを活用してゴーストを動かしてみようというお話。

これは自分では「ミキ&はすきい」で少し活用してたりします。

ランダムトークではすきいがミキに近付いてまた離れるのがあるのと、はすきいの突き反応で1/2の確率ではすきいが素早く上に逃げてゆっくり降りてくるのが。はすきいが上に逃げるとこはバルーンも一緒に動くので動作を見たい人は試してみて下さい。

動きの変化の付け方の話はかなり参考になりましたね。ぼよんぼよんとかちょっとやってみたいです

駅長さんの「デスクトップは衰退しました〜Windowsストアアプリ流の開発計画の立て方」
録画

発売されたばかりのWindows8で導入されたWindowsストアアプリでのデスクトップマスコットを実際に作ってみて、今後の展開とか考えてみようというお話。

マイクロソフトの参考文献はかなり役に立ちそうな感じ。しっかり読んでみようか。

Windowsストアアプリに関してはWindows8に限らずAndroidやiOS、MacOSで既にトレンドになりつつあるのでこういうのが主流になっていくのは仕方ないところか。伺かの将来の方向性もそれで決まるので、終わった後えちょさんとごはん食べたときに焚きつけてみたりw 開発するだけしてぽなさんに丸投げの方向で(待て待て待て

ここで時間切れで最後に予定されてたディスカッションは中止。今回都合で発表者に入らなかったとてちてたさんが急遽参加かというのも時間が無くて次回うかべんにということで。(録画)
珍しく比較的時間に余裕がある撤収でしたね。

とりあえず自分としては、うかべんに参加した直後は結構開発意欲が湧いているのですが、それが長続きしないのが困ったところ。モチベーションを維持して実際に成果物作るところまでやらないとなあ。

といったところで、参加者の皆さん、視聴されてた皆さん、お疲れさまでした。

[]