トップ «前の日記(2011-05-26 [木]) メイン 次の日記(2011-05-31 [火])» 編集

小春日和〜小春さん無節操日記

2004|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|

2011-05-28 [土] 無線LAN環境改善

Last Update: 2011-05-28 22:19:06

_ [PC・PDA] 自宅無線LANにAP追加

今年の初めに自宅の無線LAN環境を自室のNECの無線LANルータPA-WR8700N-HP一本にしたのですが、やはり鉄筋コンクリートのマンションで家の端に無線ルータ1個では反対側に届きにくいと。台所で電子レンジ使ったら完全にアウトなので、以前のように無線アクセスポイントを導入しようかと思ってもう一度調べてたら…

無線LANルータにルータ機能を殺すアクセスポイントモードというのが備わってると。ならもう1台無線LANルータの安いの買って家の反対側まで引いてある有線LANにつなげば以前のように無線APとして機能する?

そういえば1月に買ったけど特定のアプリの通信だけ切断されて泣く泣くお蔵入りしたコレガの無線ルータCG-WLR300GNEが残ってるじゃん! 売っても二束三文なので、そのまましまい込んでたの思い出しましたw

不具合起こすアプリは自室でしか使わないので、家の反対側でiPadやiPhone使う分には全く支障がないと。早速押し入れから引っ張り出して、DIPスイッチでAPモードに切り替えて設置して、SSID書き換えて設定終了。部屋移動して使うときは接続先を変える手間はありますが、これで家の中全部カバーできるように。コレガのルータも使い道ができて無駄にはならなかったと。もっと早く気付けば良かったw

[]